朝鮮併合 日本軍人志願
Wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B5
特別志願兵制度の施行以前は、朝鮮人が一般の兵卒として陸海軍に入隊することはできず、朝鮮人の日本軍人は洪思翊に代表される、陸軍士官学校を卒業して士官に任官した者、李秉武のように旧大韓帝国軍から朝鮮軍人として日本陸軍に転籍した者に限られていた
志願者 採用
1941年 144,743人 3,208人 2.2% 45.1倍
1942年 254,273人 4,077人 1.6% 62.4倍
1943年 303,394人 6,000人 1.9% 50.6倍
昭和15年時日本軍に志願した朝鮮人が84443名。
— 伐折羅 霧島🎌🌺(๑•̀ㅁ•́ฅ✨)🇯🇵 (@RTX2080111) September 23, 2019
当時の貴重な映像ですね。
しかし不思議ですよね。
朝鮮に圧政を布いて搾取してるなら、何故志願殺到するの?
後、強制連行等の映像はどうして無いんだろう🤔 pic.twitter.com/AP8O5XYyrQ
Comments
Post a Comment